忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CATEGORY[]
top
【2025/04/22 04:50 】

子宮は妊娠や陣痛の時に伸縮する子宮筋層からなり、筋肉の両面を膜が覆 う三層構造になっている。内側を覆う膜を子宮内膜、外側の膜を漿膜とい う。子宮筋腫とは、この子宮筋層にできる良性の腫瘍である。
子宮筋腫の発生には、卵巣の働きが関係しており子宮筋腫の芽ともいうべ き筋腫核が、卵巣から分泌される女性ホルモンの作用によって増殖し、筋 腫になると考えられている。 腫瘍の大きさや数は様々で、性成熟期(子ど もが生める体)の女性の大半が子宮筋腫をもっている、と言ってもいいほ どポピュラーな病気である。
子宮筋腫は、発生する場所によって大きく3つに分けられ、それぞれ症状 も異なる。最も多い場所は筋層内筋腫、次に漿膜下筋腫、そして最後に粘 膜下筋腫がある。子宮頸部にできるケースもあるが、95%が上記の3箇 所で起こる。

(PR) プチ整形へ挑戦しよう!

PR
CATEGORY[女の日記]
top
【2007/02/02 13:51 】

生理(月経)は、卵巣から出る女性ホルモンの作用で起こる。
卵巣は、卵 胞ホルモンや黄体ホルモンを分泌したり、
排卵したりする働きがある。

これらの働きは周期的で、普通28日前後の周期で起こるので、
生理はだいた い1か月毎にあることになる。

周期は個人差があり、28日周期でなくても、
25周期~38日周期であれば、正常とされている。

生理不順といわれる状態は、このホルモンのバランスが崩れ、
周期が不規 則になっている場合(卵巣機能不全)で、
周期が一定でなかったり、25 日以内の場合や40日以上の場合には、
生理不順と考えられる。

生理が始まって間もない10歳代の特に初経から数年の若い女性や、
更年期 の女性の場合はあまり心配しなくてもよい場合もあるが、
20~30歳代の女性の場合は何らかの異常があると考えられる。

また、長期にわたる生理不順は、ホルモン異常や他の病気が
潜んでいる可能性もあるので、専門医(婦人科)で受診した方がよい。

 

美容整形クリニックのキャンペーン情報を見てみよう

CATEGORY[女の日記]
top
【2007/02/01 15:52 】
FRONT| HOME |

忍者ブログ [PR]